活動記録                              



2014.7.18


 「御殿町新見CH」フォトサークルFPR
  フォトサークルFのPRのため「御殿町新見チャンネル」にゲスト出演し、サークルの活動や
 私自身の作品の紹介の中でいろいろなお話をさせていただきました。

   
 



2014.7.6


 「鯉ヶ窪湿原」撮影会
  定例撮影会を、鯉ヶ窪湿原で実施しました。
  曇り空でしたが湿原の撮影にはちょうどよい柔らかい光の中での撮影会になりました。
  今回は、これまでの撮影会と違って対象物が小さいことから、マクロレンズやクローズアップレンズを
 使って果敢に取り組みました。
  キビケーブルTVのにいみアイチヤンネルから、サークル紹介のコーナーの取材も入り、撮影している
 後ろから撮影されるという不思議な雰囲気の中での撮影会となりました。
  昼食は、サークルのメンバーでもある、ペンション ノアさんにお願いして和やかな一時を過ごし
 午後からは会場を「珈琲屋あるれ」に移し、月例会の取材もあり慌ただしい一日になりました。
  今回の取材の放映は7月18日になるようです。

   
 
   

   



2014.5.18


 合同撮影会 「竜頭が滝・八重滝」
  今回の撮影会は、東城写友会さんとの二回目となる合同撮影会として企画し、
 当サークルのリーダーの得意分野から、雄大な滝の撮影に出掛けました。
  今回の撮影会で出来上がった作品は、地元のスーパーでサークル写真展として
 6月16日から約1ヶ月間展示することが決まっていますので、参加メンバーは思い思いの
 場所で熱心に撮影に取り組んでいました。

   
 
   



2014.4.27


 撮影会 「とっとり花回廊」
 今年度からは積極的に撮影に出掛けようと計画。
 第一回目は、春爛漫「とっとり花回廊」での撮影会。
 昼食を挟んで今年一番の春爛漫を堪能したのち、
 僅かに雪の残る大山まで足を伸ばし春を満喫した一日でした。
   
 



2013.12.28


 忘年会
 12月の月例会は、毎年恒例の忘年会をすることとしています。
 今回は、10月に実施した交流撮影会で一緒だった東城写友会の皆さんと合同での忘年会になりました。
 会場には撮影会での作品が展示してあり、メンバーの写真に囲まれて写真談義に花を咲かせました。
 来年以降も機会が有れば交流活動の継続をしていきたいと思います。
    
 



2013.10.13


交流撮影会

 東城写友会の皆さんと、広島県庄原市の「ひろしま県民の森」周辺で交流撮影会に行きました。
 紅葉には少し早かったようですが楽しい有意義な時間を過ごすことが出来ました。
 写友会さんとの交流は、昨年実施した写真雑誌「フォトコン」のクラブ対抗デジフォト合戦で対戦してから  で、今後もこのような交流活動を継続していきたいと思っています。
 今回撮影した作品は12月に新見市内の喫茶店のギャラリーに展示する予定です。
     


     




2012.10.7



 

  デジフォト教室風景

 写真雑誌「フォトコン」から、数週間前に突然取材の依頼が舞い込んできた。
 それは、クラブ対抗デジフォト合戦というもので、当サークルの他に対戦相手になるクラブが必要なことから近隣のクラブに参加の依頼をしたところ、広島県庄原市で活動している「東城写遊会」から快諾を得たことから準備を進め、各クラブから10名、計20名による「第26回クラブ対抗デジフォト合戦」が開催されました。
 この合戦は、全員がキャノンから貸し出された同じ機材を使い同じ条件で限られた時間内に撮影した作品により個人及び団体戦を戦うという企画だ。
 当日は、新見市哲多総合センターを主会場にして、撮影は高梁市の吹屋ふるさと村に出掛けて行き、古い町並み風景を20人が20通りの視点から切り取り作品を仕上げてきました。当日は高梁市のイベントで自転車レースが開催されており絶好の被写体ともなりました。
 撮影の後、哲多総合センターに戻り、撮影した数十枚〜数百枚の中から1人1枚の作品を提出し、審査の結果、1位から10位までが決定し、個人戦及び団体戦の結果発表があり全日程を終了した。

  審査風景  第1位となった作品の紹介

  合戦終了後、副賞を前に記念撮影

 作品及び結果については「フォトコン 12月号」をご覧下さい。




2012.4.29



   「湯谷の桜」  「別釈桜」

 今年から新しい試みとして月例会の翌日に毎月の定期撮影会を実施することとなり、今年度最初の活動として広島県庄原市の「湯谷の桜」・「要害桜」・「別釈桜」に行きました。
 「湯谷の桜」・「要害桜」は既に葉桜の状態でしたが「別釈桜」はかろうじて間に合ったという感じで、少し風が有ったことから花吹雪がとっても綺麗でした。